姫路おでんを、ご当地グルメに!
姫路おでん探検隊
姫路おでんをまちの新名物に!
サイトマップ

■TOP
はじめての方へ
■姫路おでんとは
■お店ガイド
■姫路おでんブログ
■姫路おでん掲示板
■家庭で作る姫路おでん
■イベント情報
■おでんリンク
■その他
■サイトマップ

姫路おでん探検隊

■TOP > はじめての方へ > その1


姫路おでん探検隊について
はじめまして。このサイトの管理人@ほりほりと申します。
おでん探検隊の主旨・目的

「おでんに生姜醤油」という姫路独特の食べ方を姫路おでんと命名し、これをご当地グルメとして広く全国に紹介する事によって姫路のまちの魅力づくりと、情報発信をめざしたいと思います。


結成までの経緯

姫路出身の歌手・松浦亜弥さんが、ラジオやテレビ番組で、この姫路流のおでんの食べ方を紹介していたので、ご存じの方もおられるかもしれませんが、姫路(及び播磨の一部の地域)では、おでんを生姜醤油(しょうがじょうゆ)で食べます。
  • 2006年5月14日。 姫路ガイド掲示板に、藤本真也さんから、生姜醤油で食べるおでんをご当地グルメにできないかという提案の書き込みがありました。

  • 2006年5月20日。mixiのコミュニティーで播磨夢路さんが、姫路のおでんに関する情報提供を呼びかけた結果、新しい姫路名物にしようという盛り上がりがありました。
そこで、この生姜醤油で食べる姫路流のおでんの食べ方を
姫路おでんと名付け、姫路のご当地グルメとして情報発信することによって、まちの魅力づくりと、情報発信をめざしたいと、掲示板やmixi、ブログ等で、呼びかけたところ、姫路のまちと姫路おでんを愛する人が集まり、2006年6月15日。姫路おでん探検隊が結成されました。
  • 姫路おでん探検隊は、ネットのご縁で集まった姫路のまちを愛する食いしん坊のグループです。
今後はこの人の輪を広げていくと共に、飲食店、(おでんの具の)製造メーカー、まちづくり諸団体と連携を深めながら、活動を続けて行きたいと思います。

姫路市...と言えば「姫路おでん」
生姜醤油で食べる"美味しいおでん"が、日本国中(世界中)の人々に連想される日を夢見ています。一歩ずつですが、確実に前進して行きたいと思っていますので何卒、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


姫路おでんの定義

こちらのページをご参照下さい



 
 ページの上へ
姫路おでん探検隊の活動紹介
姫路おでん探検隊は、ネットのご縁で集まった姫路のまちを愛する食いしん坊のグループです。お店巡りやブログを使った情報発信などの活動をしています。
  • おでんの食べ歩き。
  • 姫路おでんの魅力の情報発信。
  • 姫路おでんの起源や種類、美味しい食べ方等を調査・研究。
  • 姫路おでん普及に関する協力(マスコミへの取材協力等)
  • メンバー紹介
探検隊の日々の活動に付きましてはブログをご参照下さい。
 
 ページの上へ
姫路おでんの普及活動をされている諸団体
姫路食文化協会 播磨の食材の紹介と それを活かした名物料理の創作及び育成の為に、料飲組合、酒造協同組合など、食に関する各種団体で組織されている協会です。
当探検隊副隊長の播磨夢路さん(前川裕司さん)が副会長をされています。チラシやマップの作成、播磨うまいもん祭り等で姫路おでんのPRなど、姫路おでんの普及活動を実施されています。

姫路観光
コンベンションビューロー
平成18年4月。姫路観光協会・姫路フィルムコミッション・姫路コンベンションビューローの3組織が組織統合して発足。
姫路食文化協会作成の姫路おでんのポスター、チラシ(おでんマップ)のご協力を頂きました。

・播磨うまいもん会 播磨の食文化の発展をめざして活動。播磨うまいもん祭り等の開催。黒川仁会長。

・姫路酒造協同組合 姫路おでんに合うお酒を2006年11月から販売。

・姫路市商店街連合会
2006年12月13日。西二階町に300畳のタタミをひいて姫路おでんを楽しむ会が開催されました。

HIMEJIミュージカル
劇団員の歌う姫路おでん普及ソング「HIMEJIおでん賛歌」を作成頂きました。

姫路おでん普及委員会 姫路市内の各種団体が集まって、2007年9月23日、正式に発足しました。姫路おでん探検隊も参加させていただいています。

姫路おでん普及委員会は姫路おでん協同組合に改称されました。

 前のページへ 次のページへ



姫路おでん探検隊 TOPページ
姫路おでん探検隊 TOPに戻る


Copyright -c 姫路おでん探検隊 All right reserved